- 歓迎
- ミドル人材シニア人材
非侵襲・在宅医療機器の安全管理スタッフ。残業少なめで、月15~20時間程度の落ち着いた職場環境!
- 勤務地
- 東京都中央区京橋/転勤なし
- 年 収
- 700万円~1000万円
- 非侵襲・在宅医療機器の安全管理スタッフを募集します!
- 膠芽腫(悪性脳腫瘍の一種)の増殖を抑制するための、革新的な医療機器です。
- 医療機器の安全管理経験者、ミドル・シニア人材歓迎!年収上限1000万円!
- 残業少なめで、月15~20時間程度!落ち着いた職場環境の企業様です!
募集内容
募集職種 | 非侵襲・在宅医療機器の安全管理スタッフ |
---|---|
職務内容 | ・GVP省令に基づく在宅医療機器の安全管理業務全般 ・有害事象に関する情報収集・安全性評価 ・安全確保措置の立案・実行 ・行政当局への報告・調整 ・海外製造元との連携・調整 ・担当製品:交流電場腫瘍治療システム(オプチューン) |
応募資格 | ・医療機器の安全管理経験者(必須) ・英語:読み書き(必須) ※英語習得に前向きな方(歓迎) ・大卒以上(理系出身者歓迎) |
勤務地 | 東京都中央区京橋2-2-1(東京本社) |
最寄駅 | JR線「東京駅」から徒歩5分 |
年収 | 700万円~1000万円 ※賞与を含む |
雇用形態 | 正社員 ※期間の定め:無 ※試用期間:有(6カ月、待遇に変更なし) |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※休憩時間:60分 ※残業:有(月15〜20時間程度で少なめ) |
待遇条件 | 各種社会保険完備。リロクラブ福利厚生制度など。定年:65歳 ※転勤:無 ※受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日。年末年始休暇、有給休暇など。年間休日:124日 |
企業情報
会社名 | ノボキュア株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区京橋2-2-1 |
設立 | 2012年7月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 60名 |
会社の特徴 | ・膠芽腫(悪性脳腫瘍の一種)の外科手術後または放射線治療実施後において、膠芽腫の増殖を抑制するための、革新的な医療機器「交流電場腫瘍治療システム(オプチューン)」を開発した医療機器メーカーです。 ・「交流電場腫瘍治療システム(オプチューン)」は、「電場」を発生させるパットを頭部に貼るだけで膠芽腫の増殖を抑えてくれる、持ち運び可能な非侵襲の在宅医療機器として、高い注目を集めています。 ・同社製品(オプチューン)は、日本において、2015年に薬事承認を取得、2017年に保険収載が開始され、延べ1000名以上の患者様に利用されており、今後更なる拡販が期待されます。 ・日本法人は会社創業期にあり、オープンでフラットな組織で、患者様のQOL維持・向上を目指す、志の高いメンバーが集まっています。 |
その他 | 【当社登録者の入社後の声】 ・前職:医療機器営業職(30歳代・女性)「クリニカルスペシャリストとして勤務しています。入社後のトレーニング体制やサポート体制については、これまで私が経験した医療機器メーカーよりも手厚いと感じています。入社後のトレーニングは、当初は2週間の東京本社での研修予定でしたが、実際は、社内の各部門の説明、製品・ツールの取扱いなどの2週間の研修、その後のOJTで2週間ほどの研修があり、トータル4週間の東京本社での研修となりました。一気に全部覚えるというよりは、段階を踏んで少しずつステップアップできる教育体制だと思います。また独り立ちした後も、同じエリア内の先輩に聞けば、都度教えて頂ける環境です。当社のクリニカルスペシャリストの特徴は、病院施設での医師、医療従事者へのサポートよりも、当社の製品をご利用頂いている患者様とそのご家族様への製品説明やサポートが主な職務になるため、患者様とそのご家族様へのコミュニケーションスキルが求められます。その点においては、私はもともと看護師出身であり、病院の看護師として培った患者様とのコミュニケーションスキルが現在の職務に活かされていると感じています。出張については、主に午前中に顧客となる病院への訪問、フォローを行うケースが多いことから、出張先が遠方となる際は、前泊が必要になることもあります。ただ、出張の頻度は週に1~2日程度です。残業は比較的少ない状況であり、自身のワークライフバランスは実現できていると思います。将来の自身の目標としては、まずはひと通りの職務を覚え、効率的かつミスのない職務遂行を目標にしています。その後は業務改善のプロジェクトなどに携わりつつ、当社製品のスペシャリストとして成長していきたいと思います!」(2024/4/4) |
この求人に関してご不明な点があれば、以下の「この求人に簡単エントリー」から、ご遠慮なくお問い合わせをお願いいたします。担当コンサルタントからメールでご回答差し上げます。