医療機器専門の転職エージェント:
ライプニツ・リサーチ
(人材紹介業許可番号:13-ユ-305182)

歓迎
業界経験者ミドル人材シニア人材

国内品質業務運営責任者。糖尿病患者様向け食事療法補助アプリ(プログラム医療機器)開発中の成長企業!

日系/食生活改善アプリのヘルスケアIT企業
最終更新日 2023/01/31
勤務地
東京(新宿区)/リモートワーク可/転勤なし
年 収
700万円~900万円
最終更新日 2023/01/31
  • 食生活改善アプリで急成長中のヘルスケアIT企業。
  • 糖尿病患者様向けに食事療法を補助する治療用アプリ(プログラム医療機器)開発中。
  • 製品上市に向けた医療機器の国内品質業務運営責任者の募集です。
  • QMS体制構築からお任せできる、ミドル・シニアクラスの即戦力人材は歓迎!

募集内容

募集職種 国内品質業務運営責任者
職務内容 ・国内品質業務運営責任者としての実務全般
・QMSの構築・維持・管理
・業態の維持・管理
・医療機器の設計・開発における品質検証
・開発部門との連携・調整
・行政当局との折衝、監査対応
・取扱製品:糖尿病患者様向け食事療法補助アプリ(プログラム医療機器/治療用アプリ)
応募資格 ・国内品質業務運営責任者の有資格者(必須)
・IEC62304の基礎知識をお持ちの方(歓迎)
・プログラム医療機器の品質保証経験者(優遇)
・英語:不問
・大卒以上
勤務地 東京(新宿区) ※最寄駅:京王新線「初台駅」から徒歩1分 ※週2~3日のリモートワーク可 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
年収 700万円~900万円
雇用形態 正社員 ※期間の定め:無 ※試用期間:有(3カ月、待遇に変更なし)
勤務時間 9:00~18:00 ※フレックスタイム制(コアタイムなし、1日の標準労働時間8時間) ※休憩時間:60分 ※残業:有
待遇条件 各種社会保険完備。確定拠出年金制度、ライフプラン支援金制度、慶弔金制度(結婚、出産など)、財形貯蓄制度、通信教育一部支援制度など。定年:60歳(65歳までの雇用延長あり)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日。年末年始休暇、年次有給休暇

企業情報

会社名 社名非公開
本社所在地 東京(新宿区)
会社の特徴 ・食生活改善アプリで急成長中のヘルスケアIT企業。
・同社の食生活改善アプリは、食事画像判別AIにより、食事の写真を撮るだけで食生活の記録・栄養計算ができ、体重や体脂肪率、運動記録の管理機能も備えており、また、栄養士のアドバイスを受けることにより、行動変容を促すアプリとして、ダイエットや健康志向の方に注目を集めており、ヘルスケアアプリの国内ダウンロード数で年間第1位を獲得。700万人を超える会員数を誇ります。
・個人向けサービスに加えて、医療機関や法人向けサービスへも事業展開をしており、今後益々の成長が期待されています。
・医療機関向けサービスにおいては、糖尿病の患者様向けに食事療法を補助する治療用アプリを国立大学との共同研究により開発中。プログラム医療機器としての製品上市を目指しています。
・「ひとびとの明日を今日より健康にする」というミッションのもと、志の高い社員が集まっており、事業環境の変化をいち早く察知し、主体性を重んじた、オープンで風通しの良い社風を目指している企業様です。
【この求人に関するお問い合わせ】

この求人に関してご不明な点があれば、以下の「この求人に簡単エントリー」から、ご遠慮なくお問い合わせをお願いいたします。担当コンサルタントからメールでご回答差し上げます。

\ 毎日随時リモートで開催 /
個別転職相談会はこちら
医療従事者の疑問を解消します 医療従事者限定の相談会
自身のキャリアをじっくり相談できる 業界経験者限定の相談会